ホーバークラフトのターミナルとJR大分駅を結ぶ「無料シャトルバス」10月まで実証運行
大分県日田市の指定管理者として地区の公民館を運営している団体の40代の男性職員が市内の地域団体から預かった活動資金約60万円を流用していたことが分かりました。
男性職員はローンの返済や遊興費などに使ったと話していて団体では今後、職員の処分を検討しているということです。
大分県日田市の指定管理者として地区の公民館を運営している団体の40代の男性職員が市内の地域団体から預かった活動資金約60万円を流用していたことが分かりました。
男性職員はローンの返済や遊興費などに使ったと話していて団体では今後、職員の処分を検討しているということです。
最新のニュース
関連記事
ホーバークラフトのターミナルとJR大分駅を結ぶ「無料シャトルバス」10月まで実証運行
熱中症の疑いで80代男性が死亡 住宅の敷地内で倒れているのが見つかる 大分県宇佐市
ガソリンスタンドを調査「価格表示」は約4割に 「今後表示する意向がある」はわずか9% 大分
サマージャンボ宝くじ全国一斉発売 大分市の売り場にも初日から多くの人の姿「車とかに使いたい」
障害のあるアーティストの想いを乗せて「杉乃井ホテル」ラッピングバス運行 大分県別府市
オットセイが警察官と違反者役「スピードオットセイ!」おおいた夏の事故ゼロ運動 うみたまごで開始式